忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富田林RS

参加スクール代表者各位

 
東淀川ラグビースクール
渉外部長川崎正浩
「東淀川ラグビースクールフレンドシップマッチ in舞洲」実施要綱

1.大会日時平成 20年 11月 30日(日) 
集合時間 AM 9:00
10:00(試合開始)~14:00(試合終了予定)
※各スクールの各学年の代表者は、9:30に本部席にお集まりください。
2.場所舞洲スポーツアイランド芝球技場
3.参加チーム阿倍野 RS、堺 RS、富田林 RS、能勢 RS、港 RS
南大阪 RS、箕面 RS、東淀川 RS計 8チーム

4.参加学年幼年から小学校 6年までとし、各学年別にグループ分けすることを原則とする。
5.試合方法・幼年・小学 1・2年は 5人制、小学 3・4年は 7人制、小学 5・6年は 9人制とする。
・ミニラグビーの大阪府協会ルールで行います。
・試合時間は全学年、8分ハーフ、ハーフタイムは2分とする。
・試合前のトスについては、第 1試合は 9:45分に、それ以降は前試合のハーフタイムに
本部席前にて行いますので、遅れないよう集合してください。
6.参加費用1スクール 5,000円とし、大会当日、大会本部にて納入願います。
7.その他・小雨決行。大雨・雷雨で中止の際は午前7時に各スクール担当者に連絡いたします。
・芝グラウンドの関係上、開会式・閉会式は行いません。
・事故の処置は応急処置の他は各スクールで対応してください。
・場内整理、ごみ清掃は各スクールで行ってください。
グラウンドに関しては次のことを必ずお守りください。
・グラウンドでは練習はできません。あくまで試合直前のウォーミングアップのみです。
・ウォーミングアップは、自チーム試合時間の前の試合時間帯のみといたします。
(第1試合のチームは9時45分からウォーミングアップを開始してください。)
・グラウンドに入場できるのは次の方々のみです。
①試合に参加する選手・ヘッドコーチ・バイスコーチ・メディカル・タッチジャッジ
②タイムスケジュールで、次のコマが試合のチームのみ。
③写真撮影担当各スクール1名
・芝生養生の為、コンタクトバック・水筒を入れたカゴなどは排水溝のゴム蓋の上においてください

○臨時駐車場について
・台数に限りはありますが、グランド東側に隣接する場所に臨時駐車場(8:30開門、有料¥1,000)
をご用意いたしました。各スクール代表者様宛に駐車券をお送りいたしますので、当日、この駐車券
をご提示の上、誘導に従い事故の無い様ご駐車願います。(入庫時間 8:30~9:30)
尚、駐車料は当日、入場の際に当スクール係員にお支払いください。領収書もご用意しております。
※それ以外の車両は近隣の有料パーキングに各自、駐車願います。
スクールに配布された駐車券は10枚のみのため各学年主任コーチに割り当てます

その他の方は、通常の有料Pをご利用ください


 

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 富田林ラグビースクール◆トピックス All Rights Reserved