忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 
<当日のスケジュール(予定)>
開会式 9:30
ラグビークリニック 9:40~10:40 ウォーミングアップをかねて大学生による指導
試合開始 11:00~ 昼食休憩20~30分あり
閉会式 15:00ごろ(清掃後解散)
Dブロック組合せ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
南京都
アウル洛南
吹田
山科
河内長野
八尾
富田林
四条畷
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
<コーチ各位へ>
     レフリー、タッチジャッジは主催者側で準備(タッチフラッグは持参、試合球は不要)
     選手入れ替えは自由(レフリーに伝えること)、交代後の再出場も可
     トライ後はレフリーがキックオフ地点ボールを運ぶ
     試合時間:1試合目は10-3-10、2試合目以降は12-3-12
     ルール:H19日本協会ミニラグビールール(大阪協会ローカルルールではありません)
スクラム:ボールが出たら即解消、意図的なキープはさせない、ノーコンテストだが
     四拍子(クラウチ⇒タッチ⇒ホールド⇒エンゲージ)でしっかり組む
   ⇒スクラムハーフは素早いパス出しが必要
   ⇒ハーフのスクラムサイドの走りこみOK
   ⇒プッターはスクラムアウトのプレーに参加できない。8-9もどきプレーは不可
   ⇒フッキングミスで相手側ボールになればそのままオンプレー
ペナルティキック:明確なタップキックが必要
   ⇒キャバレリーチャージ禁止、タップキック後なら走りこみOK
モール:バインドして肩をつけていないプレーヤーはオフサイドポジション
     戦術:グランドは幅40mになるので、展開ラグビーが有利と思われる
 
PR

 

5・6年保護者各位
平成20年11月
富田林RS
監督
5・6年主任
事務局
第1回ヒーローズカップ参加について
 
昨年、NPO法人大阪ラグビーネットワーク主催のマーラーカップとして開催されていた大会がこの度「第1回ヒーローズカップ」としてリニューアルして開催され、当スクールも参加することとなりました。
本大会は大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山・富山から32チームが参加し4ブロックの予選上位2チーム(計8チーム)が決勝トーナメントに進出し優勝を争うものです。
各スクールとも5・6年生から選手を選抜し優勝目指して出場してきますので、当スクールも本大会に限っては勝利を目指すチーム体制で望みたいと思います。
ついては、学年にかかわらず試合に出場できない生徒が出ることもございますので何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
(エントリーは5・6年全員行いますので試合は全員参加します)
※ヒーローズ  
 神戸製鋼及び日本代表のロックとして活躍された林敏之氏が理事長を務めるNPO法人
 ヒーローズカップの案内も掲載されています。http://www.npo-heroes.com/
 
Dブロック予選(富田林RSはDブロック)
12月21日(日) 大阪国際大学(大阪府枚方市杉3-50-1)人工芝ラグビー場
 雨天決行 8:45現地集合(開会式9:30)、15:30ごろ終了予定
 
<注意事項>
     大学内への車乗り入れは駐車証(スクールに8枚割り当て)が必要ですので、コーチ・保護者間で乗り合わせをお願いします。
※学年代表の方、調整よろしくお願いします。駐車証は事務局(山田)まで。
     グランドは飲食不可(水分補給は可)となっております。お弁当等は校舎を昼食場所として提供いただけるそうです。(当日案内あり)喫煙は必ず指定場所でお願いします。
     ゴミ箱はございません、各自持ち帰りお願いします。
     ポイント交換式スパイクは禁止です。ゴム底固定ポイントスパイクを準備願います。
     選手、コーチ以外はグランドに入れません。
※控え選手とコーチも試合時はインゴール後方に待機する。タッチラインに入らない。
 
3~6年生保護者各位
H20.11.16
富田林RS
事務局
 
近鉄ライナーズによるラグビー指導とエスコートボーイについて
 
近鉄ライナーズおよび東大阪ラグビー協会のご好意により下記イベントに参加できることとなりました。つきましては対象学年の生徒はスケジュールの確保をお願いします。
3・4年生で当日出席できない生徒は学年毎に学年代表が取りまとめのうえ事務局まで報告願います。
 
 
1.トップリーグ 近鉄ライナーズ×NECグリーンロケッツ戦エスコートボーイ
日時 12月6日(土)14:00キックオフ 花園ラグビー場
   集合時間等は決定しだい別途連絡
対象 3年生・4年生
(エスコートボーイ)
 トップリーグ試合の選手入場時に選手と手をつないで一緒に入場する児童

 
2.近鉄ライナーズ選手によるラグビー指導(現在開催調整中)
日時 12月6日(土)9:30~ (予定)
対象 3~6年生
 
1については富田林RSと河内長野RSで対応決定(合計44名)
2については富田林RSと河内長野RSに東大阪市内のスクール複数が参加見込み
 
詳細決定しだい別途正式に案内します。
 

富田林RS

参加スクール代表者各位

 
東淀川ラグビースクール
渉外部長川崎正浩
「東淀川ラグビースクールフレンドシップマッチ in舞洲」実施要綱

1.大会日時平成 20年 11月 30日(日) 
集合時間 AM 9:00
10:00(試合開始)~14:00(試合終了予定)
※各スクールの各学年の代表者は、9:30に本部席にお集まりください。
2.場所舞洲スポーツアイランド芝球技場
3.参加チーム阿倍野 RS、堺 RS、富田林 RS、能勢 RS、港 RS
南大阪 RS、箕面 RS、東淀川 RS計 8チーム

4.参加学年幼年から小学校 6年までとし、各学年別にグループ分けすることを原則とする。
5.試合方法・幼年・小学 1・2年は 5人制、小学 3・4年は 7人制、小学 5・6年は 9人制とする。
・ミニラグビーの大阪府協会ルールで行います。
・試合時間は全学年、8分ハーフ、ハーフタイムは2分とする。
・試合前のトスについては、第 1試合は 9:45分に、それ以降は前試合のハーフタイムに
本部席前にて行いますので、遅れないよう集合してください。
6.参加費用1スクール 5,000円とし、大会当日、大会本部にて納入願います。
7.その他・小雨決行。大雨・雷雨で中止の際は午前7時に各スクール担当者に連絡いたします。
・芝グラウンドの関係上、開会式・閉会式は行いません。
・事故の処置は応急処置の他は各スクールで対応してください。
・場内整理、ごみ清掃は各スクールで行ってください。
グラウンドに関しては次のことを必ずお守りください。
・グラウンドでは練習はできません。あくまで試合直前のウォーミングアップのみです。
・ウォーミングアップは、自チーム試合時間の前の試合時間帯のみといたします。
(第1試合のチームは9時45分からウォーミングアップを開始してください。)
・グラウンドに入場できるのは次の方々のみです。
①試合に参加する選手・ヘッドコーチ・バイスコーチ・メディカル・タッチジャッジ
②タイムスケジュールで、次のコマが試合のチームのみ。
③写真撮影担当各スクール1名
・芝生養生の為、コンタクトバック・水筒を入れたカゴなどは排水溝のゴム蓋の上においてください

○臨時駐車場について
・台数に限りはありますが、グランド東側に隣接する場所に臨時駐車場(8:30開門、有料¥1,000)
をご用意いたしました。各スクール代表者様宛に駐車券をお送りいたしますので、当日、この駐車券
をご提示の上、誘導に従い事故の無い様ご駐車願います。(入庫時間 8:30~9:30)
尚、駐車料は当日、入場の際に当スクール係員にお支払いください。領収書もご用意しております。
※それ以外の車両は近隣の有料パーキングに各自、駐車願います。
スクールに配布された駐車券は10枚のみのため各学年主任コーチに割り当てます

その他の方は、通常の有料Pをご利用ください


 

  3年C            
    富田林 吹田 OTJ      
  富田林   2-1 1-9 1勝1負  
  吹田            
  OTJ            
               
  4年A            
    箕面 富田林 枚方      
  箕面            
  富田林 3-0   2-3 1勝1負  
  枚方            
               
  5年A            
             
               
               
6     1 2     2
               
               
布施 吹田 富田林 箕面
               
               
  1         6  
               
  6年B            
             
               
               
        4     0
               
               
茨木 吹田 富田林
               
               
  1         1  
               
33回大阪府スクールラグビー大会 
開催日 H20.11.3
場所 花園ラグビー場
  幼児B          
    豊中 八尾 富田林      
  豊中            
  八尾            
  富田林 8-1 3-8   1勝 1負  
               
  1年B            
      富田林A      
  6         3  
               
4     2        
               
               
富田林A 大阪中央 八尾B 東大阪
               
  1年B            
    豊中B 枚方 富田林B      
  豊中B            
  枚方            
  富田林B 6-7 8-4   1勝1負  
               
  2年C            
             
               
               
10     3        
               
               
OTJ 富田林
               
               
  10         5  
               
舞洲グラウンドにて。

詳細は分かり次第掲載いたします。

AM9:00~ 金岡北中学校 

制服着用です!

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 富田林ラグビースクール◆トピックス All Rights Reserved